日本史B暗記カード形式問題集 原始・古代編500問【大学入試・センター試験対応】
【PR】ノベル時代はライトノベル、時代小説を読めるオンライン小説サイト/ケータイ小説サイトです。息抜きに軽く読める小説がたくさんありますよ
ライトノベル小説で学ぶ日本史Bシリーズ公式問題集!
入試に頻出の重要キーワード総チェック。
ライバルに差をつける教科書+αの知識を総整理しよう。
日本史B暗記カード形式問題集 原始・古代編500問【大学入試・センター試験対応】 ライトノベル小説で学ぶ歴史
●ライバルに差をつけるためには、「教科書+αの知識」が必要
大学入試の日本史Bでは、教科書の知識を完璧にするだけでは高得点は狙えません。
教科書の知識を押さえた上で、史料集などの細かい知識をインプットすることによって、高得点を狙えるようになるものです。
ライバルに差をつけるためには、「教科書+αの知識」が必要なのです。
ライトノベル小説で学ぶ日本史Bシリーズをお読みいただけば、教科書+αの知識を学んだことになりますが、問題は、どれだけ覚えているか? ですね。
日本史B暗記カード形式問題集は、教科書+αの知識がどれだけ身についているかを確認するための一問一答式問題集です。
問題文の後に解答文を掲載しているので、暗記カードとしてご利用いただけるようになっています。
大学入試問題を徹底分析し、入試に頻出の重要キーワードを悉く盛り込みました。
入試で必須の史料文問題も掲載しています。
丸暗記するためだけの問題集ではありません。
教科書には載っていない豆知識も掲載しているので、歴史の裏を知る読み物としても楽しんでいただける内容となっています。
ライトノベル小説で学ぶ日本史Bシリーズと併せてご利用ください。
●原始・古代編は……
原始・古代編は、原始時代から、平安時代半ばに武士が台頭してくるまでの範囲の問題を掲載しています。
全部で約500問。
これだけ、覚えれば、原始・古代編は完璧です。
原始・古代編では、教科書には載っていない豆知識として、次のような逸話を掲載しています。
縄文文化の研究は、明治時代に、アメリカ人のモースが大森貝塚を発見したことで始まった。
この辺りは、どの教科書にも、載っていると思います。
じゃあ、モースってそもそも、何で日本に来たの? 何をしに来たの? 本職は何? となるとどうでしょう?
本書には、そのあたりのことも書かれています。ぜひ、本書を読んで、答えを探してみてくださいね。
●著者
難関大学合格研究会歴史対策部
予備校講師や難関大学出身の歴史マニアが集まって、新しい時代に合った教材を開発中。
受験対策にとどまらず、読み物にもなる教材を目指しています。